Yudayā kyū nū tanjū : Isshīnkyū siyritsū nū nazū /
ユダヤ教の誕生 : 「一神教」成立の謎 / 荒井章三 [著]
Material type: TextLanguage: Japanese Series: Kūdānshājakūjutsūbūnkū 2152 Series: 講談社学術文庫 ; 2152Publication details: Tūkyū : Kūdanshā, 2013 Publication details: 東京 : 講談社 , 2013.1Description: 285 pages ; 15 cmISBN:- 978-4-06-292152-7
- BM603 .A73 2013
Item type | Current library | Call number | Copy number | Status | Barcode | |
---|---|---|---|---|---|---|
Books | Fayza Aboulnaga Central Library | مكتبة فايزة أبو النجا المركزية بالحرم الجامعي | BM603 .A73 2013 (Browse shelf(Opens below)) | C. 1 | Available | 10013635 |
文献あり 年表あり
第1章 導く神-放浪の民に与えられた約束 第2章 解放する神-エジプト・奴隷生活からの脱出 第3章 戦う神-「聖戦」と約束の土地カナンの征服 第4章 農耕の神-農業王国としてのイスラエル 第5章 審きの神-王国の発展と選民思想の強化 第6章 隠れたる神-ユダ王国滅亡の衝撃 第7章 唯一なる神-世界の歴史を導く神へ 第8章 律法の神-ユダヤ教の成立
放浪、奴隷、捕囚。民族的苦難の中で遊牧民の神は成長し、ついには全宇宙を創造・支配する唯一なる神ヤハウェに変貌する。なぜ彼らは「一神教」を成立させ、「律法の民」となったのか?キリスト教やイスラームを生み、歴史の果てにイスラエル国家をも造り上げた「奇跡の宗教」の軌跡を、『聖書』の精読を通して、神理解の変化に焦点を当てつつ探究する。
There are no comments on this title.